賃貸管理営業
賃貸管理営業

賃貸管理営業

オーナー様の賃貸経営をサポートする!

賃貸管理営業とは

賃貸物件紹介や内見同行などみなさんが想像する賃貸営業ではなく、
オーナー様の立場になって賃貸経営戦略を立案し行動するお仕事です。
入居者が退去される際の立合いや修繕工事の手配などオーナー様に代わって賃貸物件を管理したり、
定期的に業者訪問や大家さん訪問を行って空室を少なくする取り組みも行っています。

主な業務内容

  • 不動産会社への仲介依頼

    管理物件があるエリアの不動産会社を訪問します。
    退去して空室になった物件があれば、再度募集をしていただけるように依頼します。

  • 入居時の対応

    管理物件に入居者が入る場合、契約書書類を回収したり、
    鍵を仲介会社に渡したりします。
    また、入居時に必要な備品を準備します。

  • 退去時の対応

    管理物件からの退去者がある場合、退去立会をし、業者へ改装見積を依頼します。
    見積内容を確認し、オーナー様へ提案、承認を得た後に実行します。

  • その他業務

    入居者や物件を所有するオーナー様への対応をメインに行い、
    入居者からのお困りごと対応やオーナー様の要望を聞き取り、資産管理を行います。

  • 賃貸管理営業の良いところ

    • 不動産全般について幅広く学べる
    • オーナー様と密に連絡を取る為、事前に準備する力がつく
    • 賃貸以外にも相続・売買等にも対応できるようになる
  • 賃貸管理営業の取得可能な資格

    • 宅地宅建取引士
    • 賃貸不動産経営管理士

これからの目標

オーナー様のあらゆるニーズに対応できるチームになる!

Living Together With Homes
31年で10,000戸以上の新築実績
京都府で13年連続No.1
トップへ